アイピーシステムでは若手が中心となって活躍しています。管理職も、そのほとんどが30代~40代です。今後、会社として発展するにはプロジェクトの中心となってチームを牽引していくリーダーをより多く育てていくことが不可欠。プログラマとして成長した後は、システムエンジニアやプロジェクトマネージャへとステップアップしてください。
> 資格手当
社員のスキルが会社の財産です。
そこで、当社では資格の取得を推奨し、合格者には手当を支給しております。
> 資格手当の一覧
対象者 : 下記の資格を取得していない社員
対象資格および奨励金額 : IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)試験センター主催の次の資格
レベル |
試験名称 |
試験期間 |
報奨金 |
春 |
秋 |
1 |
ITパスポート |
○ |
○ |
- |
2 |
基本情報技術者 |
○ |
○ |
- |
3 |
応用情報技術者 |
○ |
○ |
¥100,000 |
4 |
ITストラテジスト |
|
○ |
¥300,000 |
4 |
システムアーキテクト |
|
○ |
¥300,000 |
4 |
プロジェクトマネージャ |
○ |
|
¥300,000 |
4 |
ネットワークスペシャリスト |
|
○ |
¥100,000 |
4 |
データベーススペシャリスト |
○ |
|
¥200,000 |
4 |
エンベデッドシステムスペシャリスト |
○ |
|
¥100,000 |
4 |
情報セキュリティスペシャリスト |
○ |
○ |
¥100,000 |
4 |
ITサービスマネージャ |
|
○ |
¥100,000 |
4 |
システム監査技術者 |
○ |
|
¥100,000 |
> 借り上げ社宅制度
2007年4月より新入社員を中心に、住宅補助制度を確立しました。
住宅の賃貸手続きや経済面での負担を減らし、スムーズに入社できるようにしています。
敷金・礼金・火災保険などの初期費用、および、上限2万円迄の家賃を会社が負担します。
> メンタルヘルスケア推進
社員とその家族の幸せや企業への信頼、円滑な事業運営のために、当社では心の健康づくりを重視。
専門の医師と提携し、メンタルヘルスケアを推進しています。
システム開発者は専門職であり、責任感の強い人ほど仕事も悩みも一人で抱え込んでしまいがち。
そうならぬよう細心の注意を払っております。
> 社内イベント
新たなプロジェクトが始まれば、たいてい取引先に常駐してシステム開発を行います。
そのため、同じ会社に勤めていても社員同士で顔を合わさないこともしばしば。
そこで、当社では社員の一体感や帰属意識を高めるために、花見やスポーツ大会、社員旅行など社内イベントを積極的に実施しています。